ページビューの合計

2013年4月18日木曜日

好きなことだととにかくよく話す

すみません、しつこいぐらいCharlie and Lolaです(^_^;)
Charlie and LolaのDVD&絵本ブームに乗じて、この題材を活用しまくってます。
ブーム過ぎてCharlie and Lolaに関することで更に発話が増えています。
あぁ、ORTが今はすっかり影をひそめていて、どこに行ったのでしょう?
 
昨日はDVDのお話を一つ取り上げて娘に会話を振ってみました。
親友のLottaが買ってくれたお土産の奇抜なデザインの帽子がどうしても気に入らないけれど素直に言えなくて嫌だけどかぶってみせるLolaの話。
 
私: So, today Lotta gave Lola a very funny hat.
娘: Yes, but she does not like it.”
私: Right, ...why she did not like it?
娘: Because it is (was) funny, and itchy and too orange(orangy)".
   "And...鈴がついていて嫌だった(ここだけ日本語(笑))".
 娘: "But at last Lola likes the hat. "

こんなやりとりが出来ました。
 
そして、今日は娘がどうしてもとせがむので、オンラインゲームをやらせました。
Earthというタイトルで「ゴミをリサイクルして地球を守ろう」というテーマですが、娘には今一つ伝わっておらず、単に落ちてくるゴミを落とさずにキャッチして何点取れるかに娘がメラメラと(笑)情熱を燃やすゲームです。
 
Oh! Sizzles’(犬の名前) box is small, so it's difficult to catch it! と興奮して叫んでます。
途中でゴミ箱を持った人がたくさん現れてかく乱されると…
Lots of peoples!(ふだん複数形のsはつけ忘れるのに、なぜかココでs?(笑))
OK, I drop! drop! drop!!と叫びながらマウスをクリックしてゴミを落とす。
高得点をゲットするとHooray! I did it!

次はオンラインぬりえ。
ペイントブラシを選ぶとクリックした面積がすべてその色に変わってくれるのでラクチンだけど、クレヨンを選ぶと本物のクレヨンのようにひたすらrub rubこすらないといけない。
今日の娘はペイントブラシばかり使って同じ色だらけのぬりえを仕上げていました。
Oh! you finished it quickly, but the colors are a bit weird.というと
Yes, I used brush (only) because it's very easy!
さすが2回目は横着の仕方を分かってたか!(笑)
 
ゲームというのは一層エキサイトさせてしまうので、その勢いで発話が増えるのは今はまだ喜ばしいけれど、今後を考えるとちょっと要注意だなぁと思わせるのめりこみぶりでした。
 
次は、幼稚園で楽しんできた「寒天あそび」。
好きな絵の具を混ぜて最後には手でぐちゃぐちゃ感触遊び。「うえ~」なオレンジ色になった寒天をみんなお持ち帰りでママ達困り顔でした(笑)。
帰宅したら大きなボウルに入れて水を足してぐちゃぐちゃに遊んでました。幼稚園でこれでもか~というぐらいやったハズなのに。
Look mommy, this color!
It's cold and very slimy, you know? とyou know口調。
Do you want to touch it?* と聞いているが明らかに「ママも触って!」という意味(笑)
Wao it's really slimy.
 
後は、お風呂でまたあれこれ遊ぶので、途中でのぼせた私が先に出ると
もう聞こえてませんが(笑) 大声で独り言いいながら、Bowling bowling!
シャンプーボトルなどの容器がピンでゴムボール当てるだけの遊びを満喫しておりました。
 
今日思ったことは…
好きで楽しくて熱中しているときは、とにかく無意識に英語もたくさん出てくる、ということ。
自力読みっぽいことも初めてみたり、ワークも教室の宿題をペースメーカーに細々と取り組んではいますが、やっぱり園児の間は(あと1年しかありませんが)まずはこの楽しくて面白いからたくさん話すことを更に伸ばしていけたらいいのかなぁと思いました。
 
日本語では様々なごっこ遊び(「宝くじ屋さん」「お菓子屋さん」)などの材料をせっせとこしらえて、ひらがな、かたかなで「くじ」や「お店の看板」をそれはそれは熱心に書いているので(ワークに取り組むときの集中力以上!!)、そうした遊びを英語でもする中で、英語でも文字を書く必要性が生まれてなおかつ楽しい遊びに展開できたらいいなぁ…と思うのでした。
 
★今日のその他のEnglish Time★
・Kids BossaのBeatles Cover
・しちだの「生活基本表現」CD
・ラボのサンプルCD (Nursery Rhymesは意味も分かってほとんど覚えていた)
・ドックはおもちゃドクター視聴
・読み聞かせ:
<日本語>

 
英語のDVDで見た絵と同じだと気づいて娘の希望で図書館で借りたけれど、原作の英語の歌のリズムが楽しいものなので、日本語訳で読むと別物で、読む人が日本語をリズミカルに工夫して読む必要があるかも。
 
<英語>
・Brand New Readersから1冊。自力読みは途中で挫折、読み聞かせに変更。やはり全部覚えて暗誦してるんだなぁ。だから覚えてないとI can't read~となる。(^_^;)
 
・今日の〆もLola (Amazonでジワジワと値上がりしてますね…)


<一昨日の発言>*
出がけにもたもたして、駅前のコインパークの最後の空きの1つに目の前の車に入られてしまったときに「もっと早く支度して出られたら間に合ったのに~」と言うと、
It's OUR fault. It's not just my fault!と娘。

確かに…発言内容も英語も正しくておっしゃるとおり!降参。

*追記しました。
 

いつも長い記事を最後まで読んで下さり
ありがとうございます。

親子英語ブログに参加しています。
よろしければポチ!とお願いしますm(__)m

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村
 
 
 
 
 
 

2 件のコメント:

  1. 遊びにきました~♪

    なんて楽しそう^^
    ママとのお喋りだけでもそのキュートな
    娘さんの性格が想像できます!

    orangyなんて今まで使ったことなかった^^;
    私まで勉強になります☆

    親子英語を始めて1年とは思えない成長ぶり!
    娘さんのこれからがとっても楽しみです^^

    良い刺激をありがとうございます♪
    これからも宜しくお願いしますm(_ _)m

    返信削除
    返信
    1. Carriexxxさん:
      ご訪問&コメント嬉しいです。
      どうもありがとうございます!

      orangy…確かにあまり聞かないですよね。
      orangy yellowというのは聞くので「オレンジ系の」という意味にできるんでしょうね。Lolaのこのエピソードでは「オレンジだらけ」(笑)と言いたいのがよく伝わる言い方だなぁと思いました。

      Lolaはabsolutely and extreemely the bestと副詞がたくさんつながるのも面白いのですが、なんでも--gyとつけて表す言い方もたくさん。日本語でも名詞の後に「的な」「っぽい」「~ちっく」とつけたりするので、そんな感じなんだと思います。

      砂漠をイメージしたクラフトを作ったLolaは
      Isn't this really desertyなんて言ってて本当に笑えます。

      あ、またしてもCharlie and Lolaに心酔するあまり(^_^;)
      つい語ってしまいました。スミマセン。

      Carriexxxさんのブログは、実は2年ぐらい前から拝見していたと思います。
      これからも楽しみにしています。
      こちらこそどうぞよろしくお願いします。m(__)m

      削除