ページビューの合計

2013年8月13日火曜日

週末イベント&Disney新番組 Henry Hugglemonster

金曜日まで近所のプリスクールのサマースクールでどっぷり英語に浸かってきた娘、
センテンス単位での発話がかなり増えました。
あ~やっぱり濃密な英語環境の影響はすごいんだなぁということがよく分かりました。

9月からはいつもの幼稚園の普通の日本人社会に戻る訳ですが
ちょっとした異文化体験、留学疑似体験にもなった点でとても有意義でした。

小さいプリながらも、先生方も生徒さんも国籍がバラエティ豊かで
本当にbrownな肌の色(by娘)や、ヘジャブという髪を隠すスカーフをしているイスラム圏のママさんとお子さんなど、見た目だけでも日本人のみの学校とはかなり違う環境で過ごせたことも、英語に浸かること以上に大きな刺激になったはずです。

*****************************************

さて、それはそれは疲れたであろう英語どっぷりの週の週末は
お友だちを家に招いてランチ&お家プールで大はしゃぎ。
翌日も、幼稚園の親友を1日預かって都内のイベントに出かけ
夜ごはんまで家で一緒に過ごしたので娘は大興奮。
今度は、どーっぷり日本語全開の2日間(笑)
振れ幅が大きい我家です。

日曜日に出かけたのはSummer Smile School(笑楽校)by吉本興業&学芸大
9月から開講する授業の宣伝を兼ねたサマースクールイベントの無料招待授業に応募して
「ガレッジセール川田先生と『着物の伝統技法でハンカチを染めよう!絞り×友禅』」
に当選したので、はるばる表参道ヒルズまで出かけて来ました。

伝統工芸の絞り染めと友禅の先生の口調が真面目で淡々としすぎていて
あまり子どもフレンドリーではなかったのですが(笑)
そこを芸人さんの川田さんがフォローしている感じで、
丁寧に子ども達を見て回って声をかけ手伝ってあげていました。

本当は川田さんも写っている写真を載せたいところですが(^^ゞ
娘が絵付けする場面の写真です。

あらかじめ金色で描かれている鳥と草木の絵に
赤、オレンジ、黄色、緑とカラフルに色を乗せ、オリジナルハンカチを完成させました。


 
他に無料の「アナウンサー講座」にも出てみました。

こちらも、何度確認しても5歳からOKと言われたのだけれど…
渡された原稿の漢字はルビ振り忘れているのが多いは(ヤル気ガクッと落とす幼児)
アナウンサーの女性が大人向けの難しい漢語や言い回しを使うは
説明の仕方が正直幼児には分かりづらかったかなぁということは否めず。
親が隣でフォローして機嫌をとってなんとか参加した感じ(^^ゞ
小学校3年生以上の子は、それはもうやる気がみなぎっていて
積極的に参加していましたけど。

結局、娘とお友だちが一番楽しんだのは校内にある宣伝を兼ねたゲーム系ブース。
スーパーボールすくいに挑戦して
景品のミニシャンプーボトルセットを何本もゲットしたり
自分の描いたモンスターの絵が瞬時にスキャンされ、巨大なモンスターと対戦できてしまうゲームには特にハマっていました。

そのゲームの影響大で「まだ帰りたくな~い」と2人。
伝統工芸のハンカチ作りに魅かれて親は連れて行った訳ですが
結局、最後はそんなオチで終わった5歳&6歳児でした。(笑)

(よしもとのHPに当日の様子がアップされてました)

*********************************************

遊びに忙しかった週末で結局親子共休んでいなかったので
月曜日は予定を全く入れずやっとのんびり家で過ごしました。

朝がゆっくりだとワークもゆったりできる。
七田の夏休みワーク、辞書引き、英語教室の宿題を終えた後
子どもチャレンジ8月号付録の水マジック、アイロンビーズに熱中。

午後は、娘発案でSuperball & Spoon race.
本当はEgg and Spoon RaceでCharlie and LolaにもORTにも出てくるおなじみの競争ですが、
★Egg is not good if we drop it, so let's use the superballと娘。

コースは、リビング内をぐるり&キッチンへの回遊動線をクルクル。
iPhoneのタイマーで時間を計りママと競争となりましたが…

もちろん、娘よりちょっと遅くなるように微妙な調整をする私(笑)
少しずつ自信をつけてもらうと、段々ボールをスプーンから落とさず
速く走れるようになりました。











夫は娘とガチ勝負するので→娘悔し泣き&癇癪→物を投げ出して大騒ぎしてThe End.
になるので、私は平和な方法で行きます(笑)

外のプールの水を抜いて掃除するときは、
娘は手伝いといいながらも結局単なる水遊び。
なぜかこのときは英語モード全開で
ご近所にも響く声で英語で叫んでました(^^ゞ

室内でDVDや録画アニメもじっくり鑑賞。

たまたま土曜日に録画してみた
Disney新番組 Henry Hugglemonsterを初視聴。

主人公のモンスターが5歳という設定だけど
いたずらっぽいところが娘にはちょっと幼く思えたみたい。
でも、やはり幼児心をくすぐる展開も多いし
お友だちとの掛け合いはさほど速くはないので
新たな番組でリスニングのよい練習にもなりそう。
本人曰く「全部分かった」と思えるぐらい分かった気になっているので
たまに録画して見せてみようかなと思います。

私的には、うーん、CGバリバリの絵がまたしてもtoo muchな感じなんですが
最近のDisney番組では、それを言ったらキリが無いですね。(^^ゞ
(↓こちらのYouTube、再生したままにすると番組紹介トレイラーがどんどん流れます)



もう1つはパルキッズキンダーのシニアのDVDとCD。
今日から新しい4~8月分のDVDを鑑賞して
夕食中にCDをかけ流ししました。

あいかわらずセリフが朗読調だなぁと
ディズニーアニメを観た後などは特に思うのだけれど
ストーリーの楽しさに魅かれて娘はうんと楽しんでいました。

その後のCDでは、
私はまたただぼんやり聞き流していたのだけれど
娘が突然、
★Oh the CD says "cold"と言い両手で肘をつかんで寒さに震えるポーズ。
★Why they say cold? It's summer! (夏のお話なのに…)

Oh, did it say so? I wonder why too.
と答えると、娘が自己解決。
★I know, it say(s) "called", "this flower is called."
    "Called is like cold".

Oh I see, the sound is the same but the words and meanings are different.

スペルは分かっていないけれど、同音異義語に気づいた様子。
その直後に、
★I am like Amelia Bedelia!と嬉しそうにポツリ。

Amelia Bedeliaがよく言葉をストレートに受け止めて勘違いしてミスをやらかすのですが
その、”音が一緒の言葉を違う意味に取った”と言いたくて
Amelia Bedeliaみたいだねというコメントになったのが面白いできごとでした。

<その他の取り組み>
・Charlie and Lolaストーリー音源かけながし
・読み聞かせ
-さかさことばでうんどうかい(図書館)

→これまで借りた「回文」の絵本の中で一番作り方が自然で楽しかったです。
娘が一番ウケたのは「ねると ふとるね」 確かに(笑)

-ORT 6冊
→またまた隠れた絵や文字を探すクイズに熱中。
 
その会話も英語なのはいいけれど、注意がそちらに行き、読んでいるストーリーが頭に入っていないんではないの?!という感じ(笑)

・七田の生活基本文カード(久しぶり。今までの復習)

今日も長い記事を最後まで読んで下さり
ありがとうございます。

親子英語ブログに参加しています。
よろしければポチ!とお願いしますm(__)m
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ


4 件のコメント:

  1. Henry Hugglemonster, うちの3歳娘ははまっています。ゆっくりはっきりした番組をテレビでやってくれるのはありがたいです。

    1歳スタートでいろいろ見せましたがPeppa Pig, Ben & Holly's Little Kingdomはお気に入り過ぎて全巻そろってしまいました。今はCharlie & Lolaがブームです(聞き取れていない疑いあり)。うちの娘と好みが近そうで思わずコメントしました。

    返信削除
    返信
    1. 匿名さんへ:
      コメントありがとうございます!
      お嬢さんは1歳から英語を始められたのですね。
      3歳でもうHugglemonsterも理解できているとのこと
      これからが楽しみですね。


      Peppa Pig, Ben & Holly's Little Kingdom,そしてCharlie and Lola.
      どれもとても良質で素敵なアニメですよね~。
      いずれもイギリスものですが。(^^♪

      娘さんも、我が家の娘と同じように
      Lolaになりきって面白いことやったりしているのかな。(*^_^*)
      最近の娘は、Lolaに譲ってばかりいるCharlieに心から同情していて(笑)
      そんなところにも成長を感じたりしています。

      削除
  2. あーちゃん、夏休み楽しんでますね(*^_^*)

    ディズニーチャンネルを解約して久しいので
    新しいお話が始まったりすると
    あ~見たいなぁって思ってしまいます~。
    CDの映像、私もなかなかなじめません・・・
    でもこれからはそういう時代なんでしょうね。

    それにしても・・・
    同じ音に気付いてAmelia Bedeliaみたい!って
    すごいなぁ♪
    私は語りかけがなかなか続かないので
    もうちょっとCDやDVDの音声のかけ流しを追加しようかな。


    返信削除
    返信
    1. maomaoさんへ:
      夏休み…今までは私の体力温存(?)と1人時間確保のために幼稚園の預かり保育に結構預けていたのですが(^^ゞ、放牧ばかりしなくてもよくなった今年は初めてずっと一緒です。(ってどんだけ私がヘタレなんだか…ですが)

      親子英語を始めてから我家はCATVで唯一子ディズニーチャンネルだけ契約を残しています。番組は同じものしかずっと観せていなかったのですが、今年はなんだか新しいお話がいろいろ増えたような気がして試しに観るようになりました。
      英語だからとつい視聴時間に対して甘くなりがちなのが親としての課題です。(^^ゞ 

      CG…あのすべてが無機質に見えてしまうツルツル感がダメなんですよね~(>_<)

      Amelia Bedeliaみたい!と言ったことを
      私は「すごいね~」という感じで褒めたのですが、
      娘は「Amelia Bedeliaみたいに勘違いしちゃってダメだわぁ」という意味だったようです(笑)

      CDのかけ流し…あまり考え無しに
      とっかえひっかえ流しているのですが
      夏休みは聞いている時間が長いせいか、定着度合もいつもよりいい気がします。

      削除