ページビューの合計

2013年8月8日木曜日

サマースクール4日目 盛り上がったBop it と七田?!

サマースクール4日目。

娘を引き取るとそそくさとスクールを後にしていた私ですが
今日は車の出し入れの関係でしばらく残っているときに
声をかけてくれたママさんとお話ができました。

なんと、娘のクラスのネイティブの先生の日本人の奥様でした。
彼女の息子さんと一緒に楽しそうに外に出てきた娘。
4日目にして、仲良くお友だちになれたようです。

家に帰るときにもう明日の水族館のことしか頭にない(笑)娘に
What did you today?と聞くと…

I did SHICHIDA!
え?「しちだ」?

家でやっているあの七田?Same one?といったやりとりをして
Because I saw Kanji, Shichida!

娘がスクールに忘れてきたので実物は見ていないけれど、
ネイティブの先生が全て英語で指示して取り組んだプリントが七田のものだったようです。
グルーピングしたり、数を数えたりする内容で、
毎日やっている夏休みのワークより簡単でぜんぶできた!とか。
プリだから、七田も英語でやるのですね。

家でも偶然七田のワークになじんでいたときだったので
I know SHICHIDA!と知っているものが出てきて嬉しかった様子。

そして、もう一つ家でよくやっているものが出てきたという娘。
こちらのBop it!というパーティゲームのおもちゃです。















1人用~パーティ用などの用途と難易度を設定して、
機械がポンポンしゃべるアクション(bop it, pull it, twist it, shout it)に
すぐに反応して対応するボタンを押したり引いたりひねる反射神経ゲーム。
遅れるとエラーとなり失格。その時点で何カウントまでできたか機械が数えてくれます。
男性の声がノリノリで楽しいゲーム。


これは、娘が3歳のときにアメリカの義妹夫婦がクリスマスのプレゼントで持ってきてくれたもの。
娘は4歳のときに満点の100カウントを出したほどハマりました。
結構楽しい英語の盛り上げグッズでお勧めです♪

今日のスクールではみんなで輪になって座り、
パーティモードでプレイしたそう。
1~2回押したら休憩音がなるのでその瞬間に隣の人に渡して
間違えずに何人までクリアできるかに挑戦したそう。

残念ながら、同じお友だちのところで何度も止まってしまい
ぐるっと1周はできなかったとか。

家にもあるおもちゃだったので、先生にそれを伝えられたかな~と聞いてみると
★I said, I have this too!
★I did it 100 times!

先生も100回できたんだ~と盛り上がったそうです。

家でなじみがあるものが2つも出ててきたからか
「今日は分からなかったことはいっこもなかった!」と嬉しそうでした。
英語力だけじゃないけれど、こういう理由で分かることが増えるのも
会話につながるのもいいなぁと思った次第です。

今日のJournalは昨日の添削とスクールで書いてきた1枚。










昨日の文、ちゃんと小文字の"y"と"g"を先生が直してくれていますね。

今日のヘリコプターは、ヘリの絵と文字は先生のものをうつして
中に自分で自分の絵を描いたとのこと。

今日は何を描こうかと振ると、すぐに
★I have an idea! The rocket is going to the moon!と手でロケットを飛ばす真似。
(何故だかbe going to が娘のブーム(笑) 日記なんだけどまぁいいか)

また娘が口にしたとおりに私がお手本としてテキストを書いて
娘は指でFinger spaceをきっちり入れて書いていました。

絵はあいかわらず、細かいところまでまだ描けていないけれど(^^ゞ
雰囲気はギリギリ伝わるかな。














明日はいよいよ水族館!
ちょうど、昨晩NHKの水族館の赤ちゃん動物特集を録画して見たので
気分はさらに盛り上がってます。

親は一緒に参加できないけれど、
お迎えのときに先生からの報告が聞けるそうなので、楽しみです。

<その他の取り組み>
・パルキッズかけながし
 →寝るときに、ある長いセリフを再現してくれて「ほら!ママも聞いてるあれだよ!」的に
嬉しそうに教えてくれたのだけれど、私にとっては英語雑音になってしまっていたので、すぐに分からず。娘よごめん。ちゃんと頭の中に入っているようです。
・Amelia BedeliaストーリーCDかけながし
・Sofia the First視聴

・子どもチャレンジ8月号
・七田の夏休みワーク
→ついに20日分1冊終了!(ヤッターヽ(^o^)丿)
 明日から2冊目、残りの20日分。
・辞書ひき

・くまのがっこう(ジャッキー)の絵本音読
→ワークの問題文で慣れた成果か、だいぶ「たどり読み」からスムーズになってきた。

・イソップ童話の紙芝居読み聞かせ(図書館)
・Sight Word Readers自力読み2冊

ここでtime out。
娘もやりたがったORTは読めず残念。

<今日の発話>
ワークの工作をしているときに糊が必要と分かり、自分のものがすぐに見つからない娘。
★I can't find my glue, so mommy can I use yours?

文法的にも間違いのない英語に成長を感じました。

今日も長い記事を最後まで読んで下さり
ありがとうございます。

親子英語ブログに参加しています。
よろしければポチ!とお願いしますm(__)m
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ






2 件のコメント:

  1. サマースクール、楽しそうですね!なじみのものが出てきて、得意気になっちゃう5歳児のかわいい姿が分かります。先日の、早く伝えたくてルー語になっちゃうようすもかわいかったです。(^^

    返信削除
    返信
    1. ものぐさハハさんへ:
      実は、1~2日二日経ってから「〇△ちゃんに名前をからかわれたのがイヤだった」とか「ゲームで負けてばっかりで悔しかった」とか思い出してボソって言いだしたのですが(遅!)(^^ゞ、それを忘れているぐらい楽しいことの方が多かったのであればよかったなと。

      ルー語は初日ほどのものはもう出てこなくて、日を追うごとにセンテンスがでてきてびっくり!子どもの吸収は速いですね~。でも、スピーキングについては特に、その環境から出たらすぐにシューっと元に戻っちゃうんだろうなぁ。

      削除