ページビューの合計

2013年5月30日木曜日

最近の発話はこんなかんじ

前回の記事に「次は英語で先に覚えた言葉について書いてみよう」と思うなんて書いたのだけれど…

ここ数日は花粉症の薬の作用でたくさん寝ちゃったり…
なんだかんだと慌ただしくPCの前に座れなかったので
(数秒座ってtwitterなどでつぶやくのは変わらずやってましたが…)
今日はまとまった内容ではなく、
忘れる前につぶやいた最近の娘の英語発話の記録を残すことにします。

なので、つぶやきを見ていただいた方には繰り返しになるカモ…です(^^ゞ

・最近娘に何か注意すると、Charlie and Lolaの影響で I'm really really extremely sorry, mommy.
とBig Word連発で謝られるのだが、その言い方を楽しんでいるように聞こえて気持ちがこもっていない感じが続いてます(笑)

・トイレに行く前は必ずCan I go to the bath room?と聞く娘。
昨日の朝は、突然猛烈ダッシュでトイレに駆け込み、既に用を足しながらCan I go to the bath room?と聞いてました(笑) You are already IN the bath room!とつっこんであげました。
そのフレーズを言わずにトイレに入ってはいけないというルールでもあるかのような行動に爆笑。

・娘と2人で2階にいて2人ともトイレに行きたくなったときは、I will go to this bath room, so Mommy you go downstairs, ok? と2階のトイレにさっさと入って指示を出す娘。
こういうのは、意味がなんとなく分かる英語だからいいか…と許したらいかんレベルですな(笑)
ちゃんとI want to use this bath room, so, sorry mommy but could you(せめてcan you) use the bath room downstairs please?と言うんだよ!と英語で伝えました。
日本語だったらこれに近いニュアンスの丁寧な言い方できる訳なので、
英語でもこうした丁寧表現に関するフレーズは徐々に覚えていって欲しいなと思っています。
とはいっても、Repeat after me!的に言わせても絶対に覚えられないので
似たような状況になったときに、私が娘に対してこういう言い方をしつこく聞かせてみせるしかないかな。

Sofia the First(小さなプリンセスソフィア)でもBen and Hollyでも
家族に対する丁寧な言い方ってたくさん出てきているのだけれど
まだ、そういう表現に対する意識はいってないのでしょう。

・娘に「溶けるチーズをパンに乗せて焼いて食べたい」と言われていたので買っておいたのだが、チーズを出す前に娘が自分でパンをトーストしてたので、Sorry forgot to tell you that I had bought cheeseというと
It's OK, I don't want it today.Tomorrow♪とご機嫌でお返事。
前日にはI want(ed) to eat bread with cheese!!と文句言われたのに(笑)

・浴室の入り口にバスマットがあるのにその横に入浴前に娘がもう1枚タオルを敷いて、
I'm making a "Don't get wet towel"と言ってました。
確かにもう1枚あれば床が濡れるのをさらに防げるのだけれど、なかなか面白い言い方。

・浴室横の体重計に乗り、Nineteen point seven! (19.7)と娘。
体温計の36.5とか体重の19.7とか小数点の意味は知らないけどちゃんと読める。
Almost twenty!と嬉しそう♪ もう20kgか~重い(汗)
ここで突然、I think N-kun(園のお友達男子)is 19.8, may be, same as me!
same as meが出たのは初めて。

・車の中で見せているBen and Hollyの世界にもどっぷりつかっている今日この頃。
お風呂のときに、「明日は電車で幼稚園に行きたい!」と言い出し、
Because I'm 5 yrs old, I can do it, and I am A(a-chan)! プップー(ホルン吹く真似)♪

Ben & HollyのBenが、I am good at climbing up! Because I am an elf!プップー!
と言うおなじみのセリフの真似。

・今日もHide and Seekをやりたいと言い出し、家の中で仕方なくお相手。
私が隠れて娘が数え終わると、Ready or not? I'm going to get you!
Ready or notもBen and Hollyの真似。

・娘が花粉症?!で痒い目をこすり過ぎて二重になったので眼科に行くことに。
Today, we are going to see the eye doctor!というと
Yes! Optician?? (眼鏡やさん、フレームを調整する人)
Well, optician is a bit different but anyway today we will go to see the eye doctor.

Charlie and LolaでLolaが視力検査を受けてメガネを作りたがるエピソードがあるのですが
そのときに出かけるところがOpticianで、視力検査をする人をEye test ladyと呼んでいたので
眼科と同じだと思ったよう。

But, Lola and Lotta cannot say "Optician"!
ドラマでは2人がOpticianと言えない場面に受けている娘は
自分は言えるよ!とプチ自慢(笑)

ちなみに、眼科医は英語だと正式にはan ophthalmologistとちょっと難しいので
通称はeye doctor、eye specialistなどと呼ぶようです。


<最近の口癖>
-I have to...が多い
-I am going to do a magic!のようにI am going to 形式を使う
-I did.../said../「~したよ」「~言ったよ」というのは過去形で言えるようになった。
-おじぎして、Ok, your majesty♪ (SofiaとBen and Hollyの影響)
-And another one. (同じもをもう1つ指して言う時に)

<最近の間違い>
- I am writing this picture! (絵も字もwriteを使う)
- One people

とりあえず、って今日も長いですが…こんなかんじでした。
発話は引き続き増えているような、でもレベルは変わらず…だと思います。

★その他の取り組み★
<かけ流し>
-パルキッズ(さすがに飽きたので10-12月分)
-Charlie and Lola音源(未だに継続)
-Kids Bossa

<英語アニメ>
-Sofia the Firstに熱中。歌やセリフを真似ています。
-ドックはおもちゃドクター

<読み聞かせ>
-Amelia Bedeliaに結構ハマっている
-Sunshine Booksや図書館で借りた英訳絵本
Coco Can't Wait by Taro Gomi(五味太郎さん)


文字もとても少ないシンプルな絵本。ほっこりします。

いつも長い記事を最後まで読んで下さり
ありがとうございます。

親子英語ブログに参加しています。
よろしければポチ!とお願いしますm(__)m
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ





2 件のコメント:

  1. ん~~いつ拝見しても「すごい!」の一言(*^_^*)
    うちのぼちぼちな取り組みとはぜんぜん違うのでしょうが
    年数でいったらまだまだ短い期間なのに
    たくさん英語でおしゃべりしていますよね!!
    あ~~~私の英語力&努力の欠如~~~汗

    Charlie~は今朝もリクエストされました。
    セリフをマネしてくれるよう、
    私がリピートしたりしてみてます♪



    返信削除
    返信
    1. maomaoさん:
      ありがとうございます。m(__)m
      いや、正直全然やりたいことはできていない取り組みなんです。絵本の読み聞かせはいつも最後になり時間切れですぐ終わるし、自力読みやワークも少しずつでも進めたいけど停滞中。とりあえずおしゃべりと視聴覚教材一辺倒になってしまっている状況です(^_^;)

      発話を伸ばすことを優先する…と思っても
      言葉を口にするようになると、今度はどうやったら表現力を磨けるのだろうか?

      聞く、話す、読む、書く力のバランスを取るにはどう力配分すればいいのだろうか?

      また次の悩みがどんどんでてくるんですね。

      maomaoさんのところは取り組み表もあって
      絵本読みのペースもできていて、
      積み重ねているものがしっかりあるんだな~といつも拝見しています。

      Charlie and Lola、いい感じですね(*^。^*)
      私も最初は娘の発話を引き出したくて
      意識してセリフのリピートをしていたのですが、
      続けているとツッコミもおなじみのセリフも
      料理しながら無意識に自分も口に出てくるようになりました(笑)

      削除