ページビューの合計

2015年9月3日木曜日

英語スクールでレベル判定に悩まれる

いつもあーちゃんが通っている近所の英語スクール。

去年から様々な事情で担任の先生が相次いで変わり、ちょっとゴタゴタが残念。
さらに、ライティングにしばらく気が配られず、Journal中心。
そして、最近変わった新しい先生では、あーちゃん曰く
リーディングは下の学年の子の進みに合わせて、ペースをゆっくりに抑えられているとのこと。
前の先生のときは自分はどんどん読めてよかったのに、遅い子を待つので数ページずつゆっくりになって不満の様子です。

タイミングが合わず、まだ教務の先生に詳しく事情を聞けていないのだけれど
大人数で一斉にカリキュラムをこなす訳ではないし
2-3名しかいないクラスなのだから、リーディングはこれまで通りその子が読めるものをどんどん読ませてくれればいいのに…とちょっと疑問です。

そんなこともあり、夏休み前からいくつかスクールを探して
あーちゃんにも体験レッスンを受けさせてみました。

****

残念ながら、今のようにアクセスが便利なところには
良さそうなスクールが無いので、電車を乗り継いでよっこらしょ…という感じです。

最初にレベルチェックを簡単にされるのですが
それがほとんど会話中心なので、

「かなり聞けて理解して話せる」ということになり、
「帰国子女向けイマージョンクラスで同学年の子と一緒にどうでしょう」
「インター生の補修クラスで体験してみますか」

という展開に。
で、実際に体験させると、先生の話はついていけるし
しかも、あーちゃんの好きなテーマのレッスンだったものだから、ノリノリでよく発言して
たまたま読まされたプリントも問題なく読めてしまったので

「英検準2級の子と一緒のクラスに」との提案が。

しかし、あーちゃんが取ったメモを見ると、もう必死で板書をたどたどしく書き写していて
きっと追いつかなくて大変だっただろうなぁというのがよく分かる。
ライティングは全然会話のレベルに追い付いていないので
できるつもりでクラスに入れられたら本人大変だなーという感じでした。

また、ある別の、バリンガルの日本人学生に教わるスクールでは
レベルチェックにかなり時間がかかってしまいました。

スタッフの説明によると

「会話と発音はインター生かと思うぐらいですね。
(営業トークのお世辞でもちょっと嬉しいですが…)

リーディングがどんどん読めて、設問も本文を一切見直さずに全て正解しているので
これは8段階のうちの6番目(英検準2級レベル)と思っていると
分からない単語に引っかかった別の文章では、英検3級未満、
文章によってレベルにかなり差があって、
体験レッスンをどのレベルに設定したらよいのか決めるのに時間がかかっています」

そのスクールが定めたカリキュラムに基づくレベル判定で
大いに迷われてしまいました(^^;

やっぱり、自己流親子英語でのんびにやっていると
カリキュラム的には穴だらけなんだろうな、と
前から思っていたことを実際に確認することとなりました。



次に、プリを卒業した子向けの小学生アドバンスコースがあるというスクールに問い合わせたときは
「あー。それだとライティングがかなりネックになって受講は難しいと思われます。」
「プリの頃に既に本を読んでサマリーを書くことをしてきた子達ばかりですから」

ちょっとレベルの高いカリキュラムを導入しているスクールとなると
まさにそういうことですよね~。

親子英語の中でも
4技能のバランスとか考えないで
おしゃべりとお楽しみメインで
カリキュラム無しで…

とやってきたので、まったく当然のことなんですけどね。

とりあえず身に着けた今のレベルのスピーキングとリーディング力を生かせるクラスは?
と思って実際に探してみると、なかなかすぐに飛び込めそうなスクールは無いようです。

「プライベートレッスンか家庭教師の
オーダーメードレッスンが良いかと思います」

という提案もありました。確かに、ごもっともです。

何年か前に先生を探せるサイトに3000円払って
個別に2-3名の先生にメールして相談したこともあるのですが、
我が家まで来てもらえそうな先生がまずほとんどいない。

家庭教師を派遣してくれる会社に問い合わせたときも
「そちら様のニーズを満たせるような対応可能な先生がいません」とのつれない回答。
地域的にもなんだか不利な場所の我が家。
こちらも見込み薄だったので、諦めた経緯があります。

そして地元の英会話スクールのネイティブ講師によるプライベートレッスンは?
週に1回50分で月額2万円越えって、コスパの悪さが半端ない(汗)
都心のスクールの方がこの点は最低90分で週二回で2万円台だけれど
通いづらい距離にあるので、検討対象にならない。

そうなると、やっぱり、不満は沢山あるけれど
こちらが「こういうこともやって欲しい」という要望を出せば
すぐに取り入れてくれる今のスクールを活用するのが、一番なのか?
実は、その「なんでも要望を出してください」というスタンスも私としては不満で…

「え?その子にとってどういう教材や教え方が今必要かを見極めてくれるのは
プロの先生とスクールでしょう??アドバイスもらいたいのはこちらなのに」(笑)

ライティングについては、私もいい案が浮かばないので
スクールにもう少し細かく相談してみようかな。
それがダメだったら、また考えてみます。

****
そして、真面目にスクール探しに悩むママに対するあーちゃんの意見。

「これから学校で運動会の練習が増えて毎日疲れるから
平日に遠いスクールに行くのは無理!」

「土曜日も、毎日の勉強と宿題と、学童、ピアノで疲れているからゆっくりしたいし
土日お出かけもすることも多くて、何も予定が入っていない日にしておきたいから
土曜日のスクールも嫌だ!」

他のスクールにする場合、それが遠いとか土曜日になるのなら
今のスクールでいいとのこと。

いや、もうごもっともで。何も言えません。
これまでも英語は、「がんばって」取り組むものでは無かったので
今この年齢のあーちゃんにがんばらせる理由がありません。

まだまだ小2なので、体力面では無理して欲しくないし
本人がこの通り、無理する気は全然ない(笑)

今年も皆勤賞を取ることの方が優先度が高いらしいです。

***

あーちゃんの方が地に足がついて大人な感じですかね。(笑)
私は何でライティングでちょっと焦りを感じたのかしら?
そうだ、↑のスクールで「ライティングがネックになるから無理」と言われたからかしら。

プリ出身の子や帰国子女、インター生向けのクラスが目の前にチラついたから
その基準で考えてしまったけれど
そもそも、あーちゃんはそのどれでもないので
負い目に感じる必要は無いのでした。

そういうことではなく、
これから高学年に向けて、どのように英語力を伸ばしていってあげたいのか?
高校や大学で留学させたいのか?
話題のIBのカリキュラムのある中高に進学させたいのか?

その辺りを親が情報収集しながら突き詰めて考えてみることが
今一番必要なのかもしれません。

***

今日も長い記事を最後まで読んで下さり
ありがとうございました。

親子英語ブログに参加しています。


にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
















2 件のコメント:

  1. 自己流、カリキュラムなし、、確かにバラつきが激しそうですね。わが家もすごいことになっていそう。面白半分で英語スクールを体験させたくなりました。時間的に(経済的にも)無理ということで、完全に冷やかしになるのでやめますが。。(^^ゞ
    スクールとうまく調整が行くといいですね。

    返信削除
    返信
    1. ☆ものぐさハハさん☆
      夏休み前は、結構本気で今のスクールからの乗り換え先としてあちこち問い合わせてみたいのですが、体験レッスンをいくつか受けて、結局、レッスン代もなかなかで、往復かかる時間に交通費や移動時間、本人の体力消耗という現実を突きつけられてショボンと帰ってきた…みたいな状況になってます(汗) でも、夏や冬の長期休みだけの短期コースに通うのはアリかなと思えるところがあったり、家で取り組んでみようかなと思える教材を知る機会を得たり…行動してみたなりの収穫はありました。 たぶん、そのリサーチ?!結果を元に今のスクールにあれこれ掛け合う…というのが着地点かもしれません。

      削除