ページビューの合計

2013年7月4日木曜日

夏休みに向けて…近所のプリ見学&レベルチェック?!

あと2週間ちょっとで幼稚園生活最後の夏休みです。
英語の取り組みとしては、まず
英語教室のサマースクール(5日間)に昨年に続いて申し込んでいます。

去年の娘はレッスン中に分からなかったことも多く
背伸びをしていたと思うのだけれど
今年はもっと" I know what they say! I can do it!"と
より自信を持って過ごせるのかなと期待しています。

サマースクール以外は
家でまとまったワークの取り組みをしたり、
英語で話すお友だちとの遊びに出かけられたらいいな~
後は、春休みに体験したアメリカ人先生のプライベートレッスンを
単発で取ってみてもいいかな…と思っていました。

ですが、ここですっかり忘れていた地元界隈のプリスクールのことを思い出し、
プライベートレッスンではなく、地元プリのサマーはどうだろう?と
今年の予定や内容を順番に電話で問い合わせてみました。
地元の魅力はなんといっても東京23区内より手頃な、地元水準の費用です。

3件問い合わせてみた結果、
とある一軒家に昨年オープンしていたプリがとても良さそうな印象。

1. 費用が魅力的
2. 家から近い!
3. 先生が実は昔他のプリで体験して印象が良かった先生
4. ブログで見られるレッスンの様子が工夫満載で楽しそう
5. 4-6歳クラスはみな内部生のバイリンガル(多国籍な先生方のお子さんと2歳からプリの日本人の子)

「よかったら娘さんのレベルチェックを兼ねて一度いらしてください」と言われ
確かにとても魅かれたので
先日娘と一緒に出かけ、後日私だけ平日のプリのレッスンを見学させてもらいました。

レベルチェック担当は、やはり前に別のプリで会ったことがある先生。

レベルチェックと言っても、
教室のおもちゃを片っ端から娘が取り出して遊ぶのを
私が英語で相手をしたり、先生が話しかけたり遊びに参加するという
とてもゆるい形。

先生の年齢当てクイズが良いIce breakingになり
後は、ボーリングのおもちゃでピンを倒す競争をしながら、
英語でひたすら遊ぶだけ(笑)
遊びは娘が常にリードしつつも
先生のひねりの効いた「こうするのはどう?」というアイデアが良くて
娘食いつく食いつく。

最後は、磁石を使った先生自作のおもちゃが披露されて
娘が大喜びで熱中し、最後まで粘って帰ろうとしなかったほど(笑)

うーん、先生の進め方や人柄がとっても好印象♪

子どもが大好きだということがすごく伝わるのと
子どもを乗せたり、遊びでリードするのが上手い!

先生は欧米の他にアジア出身の方もいますが
非英語圏の先生の英語レベルも高く、よい印象。

そして、小さな一軒家なのですが
ハード面もきちんと配慮が行き届いていて感心しました

遊びの部屋は、押入れを上手に作っておもちゃが魅力的に使いやすく並べられ
工作の部屋は、様々な材料や道具が使いやすいように整理されて、子供達の作品も
センス良く飾ってある。
歯磨きやコップが置いてある水回りも清潔にきちんと整理されている。
静かな住宅街にあり近くの公園で外遊びするなど環境は安心できる…などなど。

もしかしたら私が無知なだけで(^_^;)
「プリだとどこもそうだよ」ということばかりなのかもしれませんが
地元を中心に3つほど見た中では、これだけ全体の印象が良いところは
あまりありませんでした。

肝心のレベルチェックの評価ですが…
「僕の言っていることは全部理解できているし、これだけ発話していたらサマーも上のクラスで大丈夫だよ」とのお答え。

話した内容はたわいもないことばかりで、ただ遊んでいただけなんですがー(笑)
という感想で、正直、え?これでレベルチェック?と拍子抜け。
ふだん読み聞かせている絵本や
取り組んでいるワークを見てもらい、これが分かるなら大丈夫とも言われたので
まぁ、よしとしていいのかなと。

後日、私だけ平日のプリの4-6歳児クラスを30分ほど見学させてもらいました。
生徒は3名だけで先生方のお子さんが2人に日本人の子が1人。

授業中はあーでもないこーでもないと可愛い脱線をする子ども達の会話が
当たり前のように全て英語で、先生とのかけあいが面白く参考になりました。

「日本語に置き換えたら、そのまま本当に普通の幼稚園の先生と子ども達のたわいもないやりとりなんだけど、プリだとそれが全て英語でこんな感じになるのねー」

それがプリスクールでしょ!という
今更感満載の(笑)感想ですが、
こういう環境で娘が1日でも過ごせたらいい刺激になるに違いない!と
そそられました。

サイエンスでやっていたのは
ペットボトルに水を入れて食紅で好きな色をつけた後にサラダ油を入れて
どちらが上に来るか当てさせた後に、今度は塩を中に入れるとどうなるか?
最後に全部思い切り振るとどうなるか?
というなかなか楽しい実験。
(お家での取り組みとして、アイデア1ついただき♪)

サマースクール中は、このクラスだけ最後にjournal(絵日記)をつける時間もあるそう。

セミプライベートレッスン並みの人数で、英語密度が高い。
内容はまだまだお勉強しっかりというよりも
遊びの延長で楽しく面白くが目標。

今のところ思いつくマイナス点が無いので
仮申し込みをして来ました。

この夏は今まで夏と春に通っていた体操教室はもう行かないので
(行かなくても遊びで体力維持できてる?!)
その費用分ぐらいは通わせてみたいなと思っています。


★最近の取り組み★
・Sofia the FirstサウンドトラックCDかけ流し
・Charlie and Lola視聴
・Sofia the First視聴
・七田の「生活基本文カード」継続中:
順番にカードを覚えているので、間違って一枚飛ばしたときにYou skipped one card!と指摘される。

・Amelia Bedelia絵本読み聞かせ

<読めてる?>
私のTシャツの裾に小さく書いてある英語をいきなり読みだして読めてる!と2人でビックリ。
“Do What You Like
 Like What You Do”
…なかなか含蓄のあるフレーズです(笑)

<書けてる?>
こちらのサイトから動物のワークシートを印刷して
さりげなくテーブルに置いておいたら…
I can do this!と動物の名前を読んで書き写せていた!
筆圧がすごく弱いけれど、自発的に書いたのは珍しい。














今日も長い記事を最後まで読んで下さり
ありがとうございます。

親子英語ブログに参加しています。
よろしければポチ!とお願いしますm(__)m
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ





12 件のコメント:

  1. うわ~、素敵なプリを見つけましたね!うらやましいです☆私が見学に行ったプリは生徒同士は日本語だったのできちんと英語で話していたり、こんな少人数で見てもらえたら文句ないですね。
    それにしても娘ちゃんの英語力も素晴らしい!2つのサマースクールでまたこの夏もぐんと成長しそうですね♪

    返信削除
    返信
    1. りかママさんへ:実は家から近いプリは何年も2つだけだったのですが、電車で遠くまで行く学校なども散々見てスクールを決めた後に、去年一気に4つもプリや幼児英語教室がオープンしていたみたいで驚きました。中でもここは英語環境が整っていてたまたま穴場だったかもしれません。夏休みに2つもサマースクールに行かせるなんて、自分でも驚いていますが(^_^;)…今後のためにも地元も開拓しておきたいなと考えました。娘の発話が増えても最近停滞している気もしていたので、この夏はどんな変化があるのかちょっと楽しみです。

      削除
  2. いいですねえ~♪
    あーちゃんならぜんぜん大丈夫って感じですね(*^_^*)
    うちも車で10分くらいのところにプリがあるんですけど
    夏休みだからといって外部生を入れてないようで・・・
    アフタースクールはお月謝が25000円・・・
    ううう・・・

    5日間だけでもどこか入れたいなあって思いますが
    ともくんはきっと嫌がるだろうなあ^^;

    返信削除
    返信
    1. maomaoさんへ:
      私も一番近いプリには「空きがあっても英語歴が浅いと難しいのでサマースクールは内部生のみです」と門前払い状態でした~(^^ゞ 外部生シャットアウトに徹するところと、外部生もOKにして日本語も許容するところと、いろいろありますね。見つけたスクールは本当に穴場だったんだと思います。

      ともくんの年齢だと新しい環境(習い事も)に飛び込むのは抵抗があり、通い慣れて楽しくなるまでがまだ大変という時期ですよね。1日だけの「英語で〇〇体験教室」のようなイベントがあると(工作だとベストかな)良さそう。何かいいものが見つかるといいですね。

      削除
  3. いいですねー。私もこういうサマー・スクールが見つかれば、即決なのですが。。見学した上で決められるというのも大きいですね!

    返信削除
    返信
    1. ものぐさハハさんへ:ちょうどものぐさハハさんも探されているところでしたね。ここは本当に穴場でした。まだ開校して間もないので、カチっとしすぎていなくて見学のリクエストも快諾でした。ものぐさハハさんも、どこか見つけたらダメ元でリクエストしてみるのも手かもしれません。Seeing is believingサマースクールは内部生がほとんどとのことだったので、普段の様子を見ることでサマースクールのイメージもつきました。

      どこか希望に近いところが見つかるといいですね。

      削除
  4. 良かったですね~!
    なかなかプリレベルだと、英語オンリーって少ないと思います。
    プリに通わせている親御さんの意識にもよると思うけど、通わせてるだけで家では何もしないと日本語の方が強いから、レッスン中も日本語率高いですね。

    サイエンス&ジャーナル、私の理想です☆
    それで値段安いのだから、尚いいですね(笑)

    返信削除
    返信
    1. Gorigorionさんへ:

      今回、あくまで4-6歳のレベルだけれど
      レッスンでの受け答えや雑談を聞いていて
      やっぱりバイリンガルレベルの子達は話している英語が違うな~
      と強く感じました。

      そういう意味で、普段は日本人ばかりのスクールに通っているので、
      この環境に入って娘がどんな刺激を受けるのかがちょっと楽しみです。

      サイエンスっぽいクラフト&遊びって感じですが
      家でママとやるのもいいけど、お友達とお互い刺激し合いながら一緒に参加するのがまたいいんですよね~。

      削除
  5. 楽しそう~! 何もかもバッチリじゃないですか~! 少人数ってのもいいですね~♪

    うちのプリは外部生も受け入れるんですが、去年は0(笑)
    外部生受け入れOKになると、実はプリ生の親は若干ピリピリします(苦笑)
    日本語しか話さない子がたくさん入ってくることで、「子供同士の会話も英語」という環境が崩れないかと・・・。

    内部生ばっかりで外部生が少しなら、その点は安心ですね。

    サマースクールがいい刺激になるといいですね~♪

    返信削除
    返信
    1. Cassisさんへ:
      プリスクールはほんの数箇所(しかも地元ばかり)しか見た事が無いので、自分の判断がいいのかあまり分からなかったのですが…皆さんにいただいたコメントを読ませていただくと、少人数&内部生&英語密度が濃い点はやはりなかなか良いのではないかと改めて感じました。

      確かに、プリ内部生の親御さんにしてみたら
      サマースクールでもせっかくのプリなのに、どうして日本語?!…という気持ちになりますよね。

      娘は初日は人見知りしまくって離れるのが大変なのは目に見えていますが(笑)
      紅一点の同い年の女の子といい感じで楽しんでくれたらいいな~と
      私も楽しみです。


      削除
  6. 素敵なプリスクールですね!
    子どもたちの会話が当たり前のように英語っていうのはかなりレベルの高いスクールのように感じます。
    少人数っていうのもいいですよね。
    私も近所のプリスクールもいくつかみましたが、当たり前のように英語ですべて子どもたちが喋る環境に未だ出くわしたことがないです(^_^;)
    先生のお子さんが参加してるというのがかなりポイントが高い気がします。

    うちもそんなスクールに娘を通わせてみたいです。
    我が子は保育園なので夏休みも関係ありません(^_^;) 育休中だけ別のスクールに通わせる手も考えたのですが、今の保育園のお友達と楽しく過ごしてるのでそれもなんだかかわいそうだなぁと思って諦めました。
    英語に比重を置くか、友達関係や保育園での生活に比重を置くか、なにがベストなのか最近よく悩んでいます(笑)

    楽しい夏休みになるといいですね!

    返信削除
    返信
    1. miyataさんへ:
      我家も2年前の夏までは娘を幼稚園に入れても私の仕事で長期休み中ずっと預かり保育だったので、夏休みでも普段どおりというのはよく分かります。毎日預かり保育仲間と園庭の小さなプールで水遊びして、十分楽しい毎日を過ごして情緒も安定しているし、生活のリズムも乱れないので実は親としても楽でした(^^ゞ。 今も、園のお友達と放課後残って遊んで帰りたい娘をなだめて家に帰り、ワークや英語の取り組みさせることとも多いので、バランスは常に悩みますね。

      削除