ページビューの合計

2014年1月5日日曜日

2013年 娘の英語&お出かけ振り返り&2014年は?

皆様、あけましておめでとうございます!

昨年は沢山の方のブログにお邪魔させていただき
ありがとうございました。

もう年が明けてしまいましたが、
親子英語3年目に入る今年の目標を立てる前に
2013年の振り返りをしておきたいと思います。
お出かけ記録は英語に関連がないものもありますがおまけです(^^;

相変わらず長くなりそうですが、ご容赦くださいませ。m(__)m

2013年
<1月>
・英語教室週1回、プライベート単発月2回
・この頃発話があまりなくて停滞を感じる母
・パルキッズを借りることができ、かけ流しスタート
-お出かけ:科学技術館、小金井公園、多摩六都科学館、体操教室体験

<2月>
・英語教室週1回、プライベート単発月2回
・プライベートの先生にアドバイスもらい読み聞かせ用英語本をいろいろ仕入れる。
-お出かけ:親子味噌づくり、落語初鑑賞、アイススケート初体験

<3月・春休み>
・英語教室発表会「Planet」について(Planet関連の絵本をいくつかレンタル&購入)
・近所のネイティブの英語教室無料体験
・親子英語ブログスタート(に合わせて春休みの取り組みちょっと頑張る)
・英語でおやつ作り&折り紙自宅で開催
・Charlie and LodaのDVDと絵本に親子ではまる
-お出かけ:プリキュア映画、水の科学館、人形劇鑑賞、キッザニア、体操教室春休みスクール(縄跳びが大ブーム)

<4月>
・英語教室を先生の勧めで週2日に
・英語教室の近くの図書館で英語絵本をたくさん借りる
・この頃から家での英語のおしゃべり、発話が増える
-お出かけ:ディズニーライブ!英語公演鑑賞、パナソニックセンター、フォトフレーム作り

<5月>
・Disneyアニメ「小さなプリンセスソフィア」にはまる
・一緒に見るアニメへの英語つっこみやお風呂でEnglishの発話が増える
・ワーク類はスクールの宿題以外はやりたがらない
-お出かけ:キッザニア、がすてなぁに(&ジッケンジャー)

<6月>
・「小さなプリンセスソフィア」のサントラにはまりコピる
・七田の「生活基本文カード」を始める
・読み聞かせのAmelia Bedeliaがブーム
・夫の出張がほとんどなくなり平日夜にTVがつくことが多くなる(濃密な親子英語時間がなくなる)
-お出かけ:梅ジュース作り、大崎サイエンスカーニバル(&ジッケンジャー)、近所のプリを見学&レベルチェック受ける

<7月・夏休み>
・英語教室サマースクール
・プライベート単発
・七田の夏休みのワークに取り組む
・宿題の毎日のお手伝い
-お出かけ:陶芸教室

<8月・夏休み>
・近所のプリスクールのサマースクール(かなり発話が増える&Journal初体験)
・辞書引きスタート
・Disney Jr.のアニメをいろいろ追加(Henry Huggle Monster, Phineas & Ferb)
-お出かけ:苗場旅行、よしもとのカルチャースクールで絞り染め体験、科学技術館(ジッケンジャー)、「ひびけガラクタ、うたえノコギリ音楽会」、森永工場見学

<9月>
・忙しくなり家での取り組みは英語でおしゃべり中心
-お出かけ:幼稚園の2泊3日キャンプ、科学の祭典、キッザニアEAP、ダンスコンテストのための追加練習を毎日曜日こなす

<10月>
・母が勤務の仕事再開し家での取り組み時間減る&英語教室週1に
・英語教室ハロウィンパーティ
・幼稚園運動会、ダンスコンテストの練習と本番で多忙の日々
-お出かけ:ケビン先生の読み聞かせ会with 英語のお友達(予想外の楽しみっぷり)

<11月>
・親子英語スタートしてから一番の空白期間(発話はあるが文法的間違い頻発)
・英語教室退会
・近所のプリで単発レッスン
-お出かけ:毎週末交通公園で自転車の練習を特訓し乗れるようになる、幼稚園2泊3日キャンプ、プリキュア映画

<12月>
・近所のプリのアフタークラススタート
・Raz-kids開始(いまだにレベルはAとBの間。初見読みは厳しい)
・忙しい間はせっせと車中でのDVD鑑賞(Ben & HollyとPeepのヘビロテ)
-お出かけ:親戚受け入れ&旅行(陶芸体験でお皿作り)、キッザニア、ジブリ美術館

…やっぱり、単純にお出かけ多かった(笑)
(キッザニアは幼稚園の仲間との会員無料招待券のシェアで回しました)


≪英語技能&分野別まとめと2014年への期待≫

<Speaking>
一番伸びたと感じられるのが話すこと。ただし、話が上手というよりは英語で話す反射神経ができたという意味合いが強い。英語のDVDを見たり英語絵本を読み聞かせるとき、そしてネイティブの先生と一緒のときは自然に英語スイッチが入り、拙くても英語モードでいられるようになった、というのがその前の年までと大きな違いかなと思います。

ただ、もちろん正確さにも欠けるし、表現力やボキャブラリーもまだまだ貧弱。
ちゃんと言いたいことが言えたり、語彙や正確性を身に着けていくのはやっとこれから。

☆2014年は?☆
・小学生になるとかけ流しや英語でおしゃべりの時間が物理的に大幅に減ると思われるので、
プリスクールのアフタークラスや英語で遊びや体験ができる機会を有効活用したい
・ホームステイの受け入れをしてみたい
・Skypeでアメリカの親戚と英語で話す機会を増やしたい
・オンラインレッスンのお試しをやってみたい

<Reading>
主にORTやCharlie and Lolaの暗誦からの食いつきはよいけれど、自力読みへの自信が無いため意欲もいまいち。しかし、読み聞かせているお気に入りの本を自分でも読もうという傾向が見られる。

☆2014年は?☆
・Raz-kidsの活用
・お気に入りの英語本の読み聞かせを繰り返し、暗誦→自力読みにつなげていきたい

<Writing>
ワークは本当に苦手。ときどきPhonicsやSight Wordのワークもやらせてみるが、続かない(涙)

☆2014年は?☆
プリの宿題のJournalはやる気があるので、外圧?(先生の目)を有効活用しつつ
書く楽しさを味わえるようになってもらいたい

<DVD、英語アニメ>
同じものを何度も何度も何度もなんども(笑)ひたすらリピしてフレーズをどんどん仕入れていた。
見せすぎは禁物だけれど、発話が増えたことに一番貢献したのもDVD鑑賞。
ドックはおもちゃドクター、小さなプリンセスソフィアなどは果たして何割まで正確に理解しているのかは疑問だけれど、ときどき昔のものを見直すと理解度があがるよう。

☆2014年は?☆
小学校入学以降は、今の幼稚園の送り迎えで車中でDVD視聴ができている時間が取れないので
家での時間のやりくりにますます苦労しそう。
ツタヤレンタルを有効活用して、長編アニメ映画のDVDをとりいれて行きたい

2014年については、今のところかなりおおざっぱです(^^;
いや、いつも行き当たりばったり感満載ですが…
あと3カ月幼稚園生活を送りながら、また考えていきたいと思います。

ペースダウンしつつも、細々とまたブログの記録はつけていきたいと思いますので
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

今日も長い記事を最後まで読んで下さり
ありがとうございます。

親子英語ブログに参加しています。
よろしければポチ!とお願いしますm(__)m


にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

2 件のコメント:

  1. ホントにたくさんお出かけしてますね!キッザニアはもちろんですが、親子英語のブログではあまり聞かない落語というのも、意外でとてもうらやましいです。
    今年の目標、小学校入学の対策も立てられていて、素晴らしいです。ウチのハナコも今年入学ですが、どうなるのかまるで検討もつかないです~。^^;
    では、今年もよろしくお願いします。

    返信削除
    返信
    1. ものぐさハハさん:これを書いている途中でものぐさハハさんの振り返りの記事も拝見いたしました~。普段月ごとの振り返りをしていなかったので、月別にまとめるとよくわかりますね。落語は私が好きなので、子どもにもわかりそうなものがあれば出かけようと思っています。子どもを見ると落語家さんも子どもうけする面白いことやってくれることがあるんです。

      目標と対策はまだまだ本当におおざっばですが、小学校に入ってみないと生活のペースもどう変わるのかなかなか実感できないですよね。ほんと、やっと?なのか、もう?なのか小学生になるなんて信じられないです。

      今年もものぐさハハさんのブログ楽しみにしています。

      削除