12月半ばにようやくPCを買い換えました!
よく考え、翻訳の仕事を家ですることがしばらくはほぼ無いのと
何かと物入りの年末のお財布事情もあり、ノートパソコンに。
しかし、Windows8.1まだまだ慣れません。。。
あと、贅沢言えないけれどデスクトップに慣れているとキータッチの感触がちょっとストレス。
でもWebカメラ搭載でSkypeがしやすくなったし、何より新しくてメモリも増えたのでネットアクセスは楽々!前向きに使いこなしていこうとおもいます 。
さて、我が家の英語の取り組み状況もいろいろ変化がありましたがが
一番大きかったのは、11月いっぱいで約1年半お世話になったスクールを退会したことでしょうか。
スクールのレッスンと環境には本当に満足していたのですが
もともと幼稚園と家が遠いけれどできるだけ頑張ってみる、ダメなら考える…というスタートだったのを、1年ちょっと頑張ってみてやっぱり無理があるなぁと判断したことによります。
当初心配していた娘の体力は全然問題無し。それよりも週2日送り迎えする私の時間のやり繰り、待っている間の時間、往復交通費などの負担感がだんだん大きくなりました。 それから、帰宅が遅いことによる生活のリズムの乱れもやはり多少ありました。行事がますます増える幼稚園最後の半年を乗り切り、さらに小学生になってもこのペースで続けられるかどうかが疑問でした。
娘は長い移動や満員電車を全く苦にすることなく楽しく通っていただけに辞めさせるのは申し訳なかったけれど、とりあえずは「忙しいから休会する」ということで納得してもらいました。
そのスクールを辞めて代わりに通いだしたのが、夏休みのサマースクールでお世話になった近所のプリスクールのアフタースクールクラス。 私が仕事をしていることもあり今は90分のレッスンが週1回のみ。娘の曜日はまだ1人しか生徒がいないので校長先生のプライベートレッスン状態。しばらくしたら、サマーで一緒だったプリの日中の生徒さんも入ってくるみたいです。
移行期として11月にプライベートレッスンを3回ほどお願いしたので、娘の導入もスムーズでした。慣れてきたら遊びの比重が大きかったカリキュラムから徐々に読み書きが増えていく予定です。 週1回90分だと時間にしたら決して長くはないのですが、複数のネイティブスピーカーと(拙くても)何気ない会話も英語に徹して話す密度の濃い時間になっているのでその点が満足しています。
先日会社帰りに迎えに行ったときに"I want to eat out today."と娘にリクエストされ、仕事でかなり疲れていたので「そうしよっか」ということに。そうしたら娘は一旦スクールに戻ると言い出し1人でさっさと中へ。先生達と何やら話してからまた出てきました。 いったいなにー?と尋ねると、レッスンの後は家で食べるか外で食べるか賭け?!のようなことをしていたそうで(なんじゃそりゃ…(笑))、外で食べることになったよー!と報告しに言ったとか。
娘の発話自体はまだたどたどしいけれど、そういう年齢相応の話題やジョークなどのやりとりを英語で楽しめているのもなかなか得難い時間です。
実は、アフタースクール入会と同時にRaz-Kidsのメンバーになっていたことが後からわかりました(笑)!ポイントをゲットして物が買えるという馬ニンジンにiPhoneアプリの英語ゲームでも食いついていた娘。ばっちりの食いつきです(笑) 横で見ていた夫に、「そんなパブロフの犬」みたいなやり方で本当にいいの?と突っ込まれたけれど、音声に負けじと大声で音読している娘を見て、Readingの滑り出しに勢いをつける…初めにソリを押す役割には十分役に立つんじゃないかなぁという印象です。
…ということで、
-近所で値段もリーズナブル(また言っていますが、コレ大事(^^;)
-日本に長く住み続けるネイティブ講師と1対1
-クラスで一緒になるのはプリ在校生や帰国子女
-Raz-kids
-先生指導のJournalだと娘もWritingに意欲的
こういった面でコスパ的にも今のところこのスクール変更は正解かな、と思っています。
ほかにもちゃんとテキストやワークがあってカリキュラムもあるのですが
このあたりは私もまた詳しくスクールと話してからいつか書いてみたいと思います。
冬休みに入り、親戚が大勢我が家に泊まりに来たり、一緒に旅行にでかけたりして
夫もここぞとばかりにTV見っぱなし…で
かけ流しをはじめ普段の取り組みがまーったく出来なくなっているのですが
アメリカ人の親戚もいて多少なりとも英語で話す時間があったので
次はそのことを書いてみます。
今日も長い記事を最後まで読んで下さり
ありがとうございます。
親子英語ブログに参加しています。
よろしければポチ!とお願いしますm(__)m
0 件のコメント:
コメントを投稿