ページビューの合計

2017年4月2日日曜日

小3 三学期&春休み (YA、読書、洋画)

久々の更新です。もう4月ですね~

あーちゃんの英語関連の出来事について
三学期、そして春休みについても振り返って書いておきます。

<初のヤングアメリカンズ参加!>
なんと、あれほど嫌がっていたヤングアメリカンズに
「参加してみる!」と突然宣言したあーちゃん。 
たまたまクラスメートも興味があって、一緒に参加することになってしまいました。

初日が終わったあとのあーちゃんの一言は…
「今までヤングアメリカンズ行きたくない!なんて言わなければよかった~」

笑えます…(笑)

その後も…
「大迫力の音が苦手だったけれど、30分もしたら慣れてきた」
「うまく踊れないかもしれないからイヤだなと思っていたけれど、歌もダンスも楽しくてたまらなかった」
「YAの教え方がとっても上手で、かなり笑わせてくれるの」

ポジティブ発言の連続!(笑)

最初からそうだと思っていたけど…やっぱり食わず嫌いでした☆

練習も本番のショーも大はりきりで満喫し、
覚えた歌を連日Youtubeでかけ流し、歌を覚え
早速春休みのカラオケでも歌っております♪ 
”We are the world~♪ We are the children~♪”
懐かし過ぎますね~(笑)QueenのWe Will Rock Youまで歌ってます(=゚ω゚)ノ

そして、ワークショップが終わった後は

・もっともっと思うように踊れるようになりたい!
・ヤングアメリカンズの人ともっとお話したかった!→ココ、確かに!

そうなんですよね。一所懸命がんばって満喫したけれど
やり残した感もあるみたいです。
やる気に火がついた勢いで、2017年夏のツアーも参加したいっ!と鼻息荒く
そちらも申込みをしてしまいました。次はどんな感想が聞けるでしょうか?

**********

<英語スクール無事進級>
昨年9月から入学した英語スクール。
ママの仕事の都合で、半ば無理に1学年上のクラスに入れてもらっていましたが…
毎週の宿題を欠かさずこなし、単語テストもそのときだけはしっかり覚えて得点を稼ぎ、
あとは、授業態度でポイントを稼げたのか??4月から無事に進級できることになりました!
期中と期末のテストは、grammar以外の読解問題はまずまずの出来でした。
が、あーちゃん曰く「英検3級ぐらいだよ」と、普段のテキストよりは易しめだったようです。一方でgrammar(文法)はクラスメートのような蓄積が無いので、まだまだこれからという成績でした。grammarは、らせんのように学年を上がりながらどんどん深めていくものだと思うので、この半年はまぁよく頑張ったと思います。
一番頑張ったのは本のサマリーですが、4月からはエッセイになるようです。
まだまだ基本単語のスペルが定着していないので、今年はしっかり意識しながら書いていく練習が必要だと感じています。

**********
<和書、洋書の読書>
選り好みが激しいあーちゃんの読書はずーっと試行錯誤。
いや、手あたり次第に色々な本を試してきました。
ここにきて、ブーム!お気に入り!と呼べる作家が和書、洋書にも出て来て
三学期と春休みはこの作家の本に特化して読んでいます。

・和書:高楼方子(たかどのほうこ)


この中学年向けのストーリーは、まさに等身大の自分とお友だちの学校での関心ごと、好きなことがぴったりストライクゾーンに入るようです。
次の2冊は、そんな日常の中にちょっと不思議な世界も出てきて、現実なのか?夢なのか?
まだファンタジーの世界に身体の一部が住んでいるような?!年頃にぴったりの物語でした。






図書館にあった低学年向けの本もほとんど読み終わり、
あとは、高学年向け本が残るのみ。



まだ少しだけあーちゃんには早いかな~。でも、とっても素敵な物語ばかり。きっと背伸びして読むことはできると思うけれど、10代初めの少女の感覚に共感する感じではまだないだろうなぁと感じます。↑の三部作は、もう少しして「旬」で味わえるときにまた読んで欲しいですね。

・洋書:Roald Dahl のみ!(笑)

Dahlの本はレベルの差が結構あり、簡単なものは以前から少し読んでいました。
今回は、この辺りを自分で読み…









こちらは、合計4時間以上をAudioで聞き読み。
39000語を超えるのだけれど、面白さで途中で止められず
2時間ずつに分けて読了。
自分1人で読み終える体力はないし、レベルもあーちゃんには少し難しめだけれど
ビバ!Audio。素晴らしい朗読に引き込まれて読んでくれました。



次は、Charlie and Chocolate Factoryか、Matildaも聞き読みで何とかいけないかなーと。

春休みはスプリングスクールなども特に参加しなかったので、その費用をiOSのDahlのアプリで数冊分をダウンロードに。これがなかなか質が良くて満足でした☆

**********

<洋画>
遅ればせながら、ディズニー映画のMOANA(字幕版)を観て来ました!
あまり期待せずに見に行き、予想外のスケールと感動で、親子で涙涙(^^;
「自分はどうありたいのか?」「心の中で本当にやりたいと思っていることは何か?」
なかなかの哲学的テーマで、10歳前のあーちゃんにとってもちょうど良いインパクトを与えてくれたようです。

ここでまた「本当に字幕読みながら見ていないの?」とヤボな質問をする私。
「途中で英語で分からない難しいことを言っているから、日本語を見てみたけれど、知らない漢字ばかりで、結局分からなかった」とのこと。(笑)

笑うシーンではケタケタ笑い、感動のシーンではグスグズ泣いて泣いて
という、いつもの鑑賞ですが、全て英語で聴いて感じているというのは
やっぱり素晴らしいですね。

春休み中はあともう一つ「SING」も観に行く予定です。

**********

春休みにママが仕事がオフの日は、洋画みたり、洋書を一緒に読んだり、カラオケで洋楽三昧だったりと、英語中心の時間を少し持つことができました。
じゃぁall Englishで通そう!と言うと、パパが帰宅するまではずっと英語モードが続いたりしました。あまり大した話をしている訳ではありませんが…。

また新学期でいつもの生活が始まると、時間確保が難しくなるけれど
まとまった時間が取れるときは、朗読のかけ流し、聞き読み、英語のみで会話、の集中タイムを持てるようにしたいものです。

仕事以外でもプライベートでちょっと大変な状況が続いていて
次はいつ更新できるか分かりませんが、
また、時間が持てたら書きたいと思います。


*****

今日も長い記事を最後まで読んで下さり
ありがとうございました。

親子英語ブログに参加しています。
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ